女性・子供が安心して暮らせるために その4(TVインターフォン)

女性・子供が安心して暮らせるためにTVインターフォンを設置しました。


玄関前に見知らぬ人が立つと恐怖を感じる女性は多いと聞いたことがあます。
また小学生の子供が一人で留守番している時に見知らぬ人が来たら、怖いと思いませんか?

 女性・子供が安心してくらせるようにバンブーポルトフィーノ新高根では『TVインターフォン』を設置しました。

 ちなみにどの部屋に居ても、訪問者の顔を確認できる機種を設置しました。

 もちろん全ての部屋でTVインターフォンの映像を見れることも確認しました。



 

コメント

このブログの人気の投稿

周辺の環境・施設の紹介(駄菓子屋さん)

マントルピース( 暖炉 )続編(バンブーカゼルタパレス高根公団)

本日も リノベーション実施中(バンブーカゼルタパレス高根公団)

物件名:バンブーカゼルタパレス高根公団の由来

洗濯機用ニップルを交換しまいた。(バンブーカゼルタパレス高根公団)

子供がピアノを習いたいと言われても大丈夫な賃貸物件を目指して

ごろ寝 最高 \(^o^)/(バンブーカゼルタパレス高根公団)

夜景

女性・子供が安心して暮らせるために その1(外灯)

スマート電球の動作テストしました。(バンブーカゼルタパレス高根公団)