投稿

ラベル(古和田台遺跡)が付いた投稿を表示しています

周辺の環境・施設の紹介(遺跡跡)

イメージ
こんにちは FIREMAN02です。 住む場所の周辺の環境・施設は気になりますよね。 そこで「バンブーポルトフィーノ新高根」「バンブーカゼルタパレス高根公団」の 周辺環境・施設も紹介したいと思います。 今回は、「遺跡」です。 実は、近くに縄文時代(5500年前)の集落跡があったそうです。 遺跡の名前は「古和田台遺跡」 物件周辺は住宅街なので、遺跡調査の看板がないと全くわかりませんでした。(#^^#) 遺跡跡を説明する看板  私は歴史が好きなので、遺跡がある街ってかっこいいですよね。  ちなみに『住まい』という点から言えば、 『縄文時代から人が住める場所で、陸地だった』 ということですよね。  そして、、、、、、   比較的 地盤が安定した高台にあるので、  地震・津波の被害にあいにくい場所ってことですよね。  住まい選びの際には是非、遺跡跡を指標にするのも良いかもしれませんね。 ※ 「船橋の遺跡マップ(第5版)」 によると船橋市内には遺跡が200か所あるそうですよ。